都心の蒸気機関車

随分と前から温めていたネタを、今頃になって放出したいと思います笑

以前都電の保存車を見に行ったついでに、保存されている蒸気機関車も何両か見に行ったので、この機会に紹介いたします。

 

f:id:mc127_100:20230713102726j:image
f:id:mc127_100:20230713102733j:image
f:id:mc127_100:20230713102729j:image

 

まずは上野の国立科学博物館に置いてある、D51形231号機です。

北海道の追分機関区を終の棲家としたため、切り詰めデフなどに名残が確認できます。本来であれば当地には603号機が保存されるはずだったのですが、追分機関区が火災に遭った影響で、当機が保存されるに至りました。

以前に訪問したときよりも、見学しにくくなってしまった感が否めなかったです。


f:id:mc127_100:20230713102718j:image
f:id:mc127_100:20230713102747j:image
f:id:mc127_100:20230713102715j:image

 

続いて飛鳥山公園に保存されている、D51形853号機です。

国鉄鷹取工場製で、関西地方や東北地方で活躍していました。

公園という場所柄ゆえに、若干の荒廃が目立ちますね…。


f:id:mc127_100:20230713102740j:image
f:id:mc127_100:20230713102737j:image
f:id:mc127_100:20230713102744j:image
f:id:mc127_100:20230713102722j:image

 

続いて大塚台公園に保存されている、C58形408号機です。

ナンバーが大きいことからも察しがつく通り、戦後型に分類されるものです。

公園の片隅の柵の中に押し込められているため、あまりよく見学できません。解説板も劣化していて、読めないところがあります…。

 

以上、3両の保存機関車の紹介でした。