鉄道模型(所有車両紹介)

TOMIXの209系をいじる

去る2023年12月はボーナスが突っ込まれるんだなぁ、とぼんやり考えながら秋葉原を徘徊していたら、某犬の屋号の中古屋にて、こんなものを格安で見つけてしまい、諭吉さんを溶かして連れ帰りました。 TOMIXの209系0代京浜東北線(以下ウラ車)の初期製品です。 登…

【今更レビュー】TOMIX 98819 しなの鉄道SR1系100代(しなのサンライズ号)セット

年末に入り世間では某茄子シーズンということで、それに便乗して今更ながらこちらを購入しました。 TOMIX 98819 しなの鉄道SR1系100番代のしなのサンライズ号セットです。 TOMIXはこれまでにしなの鉄道115系1000番代や169系を製品化しておりますが、その中に…

MODEMOの都電に鉄コレ動力を

今月は前の記事で紹介したTOMIXの樽見鉄道ハイモ295形のほか、こちらもいじっていましたので、合わせて紹介したいと思います。 MODEMOことハセガワのNT3「東京都電6000形金太郎塗装」とNT45「東京都電7000形更新車標準塗装」です。 かなり前の製品ゆえに腰高の…

TOMIX 樽見鉄道ハイモ295-315号車 首都圏色タイプ

先日、中古店で安価で売られていたTOMIX 2617 樽見鉄道ハイモ295-315号車を購入し、かねてより思案していたことを実行しました。 それがこちらです。 流れ作業で行ったため、加工途中の写真は撮影していません笑 2023年7月より首都圏色(タラコ色)に塗装された同…

TOMIXで楽しむ長電特急

今回は私が所有する、TOMIXの長電特急を紹介したいと思います。 TOMIXからはこれまでに現行の1000系「ゆけむり」と2100系「スノーモンキー」がそれぞれ発売されており、全て揃えると2012年現在から今現在に至るまでの長電特急を再現して遊ぶことができます。…

KATO キハ57形小海線タイプ

お久しぶりです。 今回は先日完成した、KATO製品ベースのキハ57形の小海線仕様を紹介したいと思います。 種車は発売されたばかりのキハ58系急行土佐セットより、キハ57形をassyで2両分入手し組み立てて、表記や車番を貼り替えただけのお手軽仕様です。 番号は在籍…

鉄道コレクション 仙台市交通局1000N系南北線 4両セットA

本日は過去に自身が利用していたこともあり、発売されたばかりのこちらを買って帰りました。 発売されて間もない、トミーテックの鉄道コレクション「仙台市交通局1000N系南北線 4両セットA」です。どうであれ欲しかった、仙台市地下鉄南北線の1000系が、プラ…

続・長野電鉄2500系

随分と前に赤い電車から発売されている、ディスプレイモデルの「an-rail」をいじった赤ガエルこと長野電鉄2500系ですが、この度新たに3本が増えたのでお目にかけたいと思います。 左からC1編成、C3編成、C6編成、C9編成、C10編成です。赤い電車の通販サイト…

TOMIX改 くま川鉄道KT-100/200形タイプ

お久しぶりです。 年の瀬に伴いバタバタしていたが故に放置していました。なんだかんだで2022年もあと少しで終わってしまうので、時の流れは残酷ですね。 閑話休題。きっかけは去年の年始に遡ります。 TOMIXの松浦鉄道MR-100形を集めているうちに、他の第三…

TOMIX しなの鉄道169系

先日開催された新宿のぽちフェスにて、TOMIXのしなの鉄道169系のS51編成とS52編成を入手したことで、ようやく在籍していた4編成が手元に揃いました。 しなの鉄道169系は、1997年の開業に合わせて3連3本が導入され、のちに快速などの増発用として1998年に3連1…

伊豆急8000系登場時仕様

先日からちまちまと作っていたものが完成したので、この機にお目にかけたいと思います。 伊豆急8000系の登場時仕様です。 T-1編成とT-11編成として組みました。 基本的に素組みしているのですが、一部アレンジした上で組んでいます。 こちらは4連を組成するT…

TOMIX しなの鉄道115系1000番代

長野県唯一の第三セクター鉄道・しなの鉄道は開業から現在に至るまで、国鉄が勾配路線向けの近郊型電車として製造した、115系1000番代が主力として活躍しています。 115系1000番代は1997年のしなの鉄道開業に合わせて、JR東日本長野支社・松本運転所*1(以下…

KATO 東京地下鉄02系80番代 02-181F

巷では中古屋などで塚と化している(らしい)KATOの地下鉄シリーズ。特に銀座線と丸ノ内線は遊べる範囲も狭まることから、たまーに並んでいるのを見かけます。 しかし私のような第三軌条集電の地下鉄が好きな者にとっては、手頃な値段で買えるチャンスとあって…

鉄道コレクション 長野電鉄0系OSカー

仲間内の運転会が終わったので手持ちの模型をちまちま整備しているのですが、その中からこちらを紹介したいと思います。 鉄コレこと鉄道コレクションの第18弾で製品化された、長野電鉄の0系OSカーです。 1966年に通勤通学客の利用が逼迫していた同社長野線を…

103系奈良電車区タイプ

前回は201系奈良電車区タイプを紹介しましたが、やはりそれだけでは寂しいなぁと思ってしまったことから、お供にこんなものも作ってみました。 103系低運転台車の奈良電車区タイプです。 とりあえずNS618編成の番号を貼り付けているので、こいつはNS618編成…

続・201系奈良電車区タイプ

だいぶ前に紹介した、金欠が元でGreenMax製品が買えず、その代わりとしてKATO 10-373 201系京阪神緩行線色をベースに塗り替えた201系奈良電車区タイプ。 mc127-100.hatenablog.com 以前はこのND601編成とND616編成の2本だけでしたが、今年になって新たな仲間…

鉄道コレクション 横浜市営地下鉄1000形(非冷房車)3両セット

本日は野暮用で新宿まで出かけたついでに寄った芋で、巷で話題になっているこちらを購入してみました。 発売されたばかりの「鉄道コレクション 横浜市営地下鉄1000形(非冷房車) 3両セット」です。 こちらは横浜市交通局の開業100周年記念商品の第一弾として…

KATO 3091-1 EF64 0 1次形

おひさしぶりです。どうにかこうにか必死こいて生きているつもりです。 さて、先日は待ちに待ったKATOのEF64形0番代の1次形が発売され、当然ながら私もいくつか購入してみました。 これまでKATOからはEF64形0番代として前期形、後期形、後期形更新機の3種類…

KATO EF62 54タイプ

一昨日は「夢ハウスあずさ号」の前に碓氷峠鉄道文化むらを訪問したので、そのついでに当方の所有するKATOのEF62 54タイプを紹介します。 元はケース記載の通り、3058-4 EF62 後期形 JR仕様がベースで、TOMIX分売パーツのエアホースの取り付けはもちろん、貫…

TOMIX しなの鉄道169系S54編成

先日は仕事帰りに秋犬へ寄ってみると、ジャンクコーナーに6000円強でこちらが置いてあるのを発見してしまい、即購入しました((w TOMIXのしなの鉄道169系ですが、車番を見ると-13とありました…。誰かが手を加えたから安かったのかと思いきや、実は過去に発売…

KATOのED62

先日アキバに行ったときにポポンでこんなものを見つけたしまい、速攻でお迎えしました。 KATOのED62です。 状態が良いのに4kだったので、これは…と思ってしまいました。 帰宅したら速攻でバラした上、パーツの取り付けや車体の塗装をしました。 そしてそして…

鉄道コレクション 長野電鉄10系OSカー

このところ長野電鉄ネタが多くていい加減しつこいかもしれませんが、(元)地元電なので勘弁してください…() 休業期間が長くてヒマなので、お気に入りのモデルの一つである、鉄コレの長野電鉄10系OSカーを紹介したいと思います。 実車は1980年にアカガエルの不…

KATO 10-1590 郵便・荷物列車「東海道・山陽」後期編成

本日は発売されたばかりのバスコレとモジュールの材料を買いにアキバへ行ったのですが、そのついでにこんなものを買ってみました。 こちらも発売されたばかりの、KATOの郵便・荷物列車セットです。単品のマニ44とマニ50も1両ずつ購入したうえで8両編成とし、カプ…

GreenMax JRキハ54系500番代 ルパン三世ラッピングトレイン

ここのところちょっと病むことがあって趣味に対するズクが全体的に低下しておりました。 それでも一応先日の大宮のイベントには行きまして、先輩へ挨拶をしに行ったついでにホビダスのブースでこちらを買ってみました。 随分と前に発売された、GreenMax(以下…

マイクロのクジラを見る

昨日は大学入学以来の友人と会う機会がありまして都内某所へ行った際に、なんとこちらを頂戴してしまいました…! 発売されたばかりのマイクロエース製長野電鉄3500系冷改・冬 2両セットです。 思えば高校の頃にまだ鉄コレからクジラが出る気配がなく、長電の…

鉄道コレクション 長野電鉄8500系(T2編成)鉄道むすめラッピング

本日はプレゼント用に発売されたばかりの鉄道コレクション(以下、鉄コレ)の長野電鉄8500系(T2編成)鉄道むすめラッピングを買ってきました。 トミーテック曰く、金型を改めて8500系らしくしたとのことで、前作とはちょっと違った顔付をしているのがウリだそう…

KATOのチビ凸

先日、前から気になっていたKATOのポケットラインシリーズのチビ凸を買ってみました。 今回の製品の目玉は新たに採用されたコアレス動力らしいのですが、とりあえず当方がやりたかったのは、こんな遊びでした() 臙脂色の塗装にEB221という番号が、どうも上田…

鉄道コレクション 富山地鉄10030系タイプ&14760系

かなり前に買ったばかりの状態の画像を貼ったまま放置していた、鉄道コレクション京阪初代3000系改め富山地鉄10030系タイプですが、このほど完成したのでお目にかけたいと思います。 私にずくがなかったことから、素材本来の味を最大限に引き出した手抜き仕…

鉄道コレクション 上田電鉄7200系

先日より入手した鉄道コレクションの上田電鉄7200系をちまちまいじってました。 この製品は過去に一度購入したのですが、箱を開けて手に取って見た瞬間、コレは不良品かよってレベルの塗装の酷さに失念し手放したことのある、私にとって曰く付きのものです。…

鉄道コレクション 長野電鉄8500系

前回まで一昔前の長電の主力車、クジラこと3500/3600系について紹介しましたが、今回は現行の長電の主力車8500系を紹介したいと思います。 これまでGMのエコノミーキットを組み立てないと入手出来なかった8500系が、ちゃんとした仕様で発売されるとあって当…