KATO キハ57形小海線タイプ

お久しぶりです。

今回は先日完成した、KATO製品ベースのキハ57形の小海線仕様を紹介したいと思います。

 

f:id:mc127_100:20230707222020j:image

 

種車は発売されたばかりのキハ58系急行土佐セットより、キハ57形をassyで2両分入手し組み立てて、表記や車番を貼り替えただけのお手軽仕様です。

番号は在籍したものから、キハ57 28+キハ57 29にしました。

 

f:id:mc127_100:20230707222212j:image

 

前面のホロはGreenMaxがCross Pointブランドで出している、気動車用のホロを取り付けました。プラ製品でも細部のディテールが充実していて満足です。

冷房電源用のジャンパ線ですが、時期によってあったりなかったりだったらしいので、とりあえず取り付けました。タイフォンカバーも、スリット状のものからカバー付のものへと交換してあります。

あとは運転席側の標識掛けに赤地の車番が書かれたプレートがあれば良いのですが、使えそうな素材がないので保留にしています…。

なおカプラーは他形式との併結に備えて、オプションのナックルカプラーへ交換しました。いずれはキハ52形と3連を組ませて遊びたいものです。

 

f:id:mc127_100:20230707222836j:image

 

側面はこんな感じです。

サードパティのインレタで乗務員室表記を入れたり、車番や所属を変更しています。

また車体や床下機器は、うっすらとウェザリングを施しました。国鉄末期の煤けた感じを演出したかったので、これは外せないポイントです。

 

こんな感じでぼちぼちと仕上げてみたキハ57形の小海線仕様です。現車は民営化前に廃車されてしまっておりますが、キハ110系などとも一緒に遊んでみたいところです。