2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

北鉄の乗車券あれこれ

昨日の北鉄乗車記をササッと挙げたので、こちらでは北鉄の駅で買えた乗車券を紹介したいと思います。 北鉄では毎日利用できる全線フリー乗車券と、土日休日限定で各路線ごとの1日フリーエコきっぷの2種類のフリー乗車券が売られています。 価格は全線フリー…

とりあえず北鉄電車

昨日は唐突に北鉄電車に乗りたくなったので、急遽金沢へ行ってきました。 ひとまず東京駅へと向かい、かがやきで一路金沢へ…

箱根登山鉄道1000形の記念乗車券

今回の切符これくしょんは、箱根登山鉄道1000系の導入記念乗車券を2種類紹介したいと思います。 箱根登山鉄道1000系は1981年に登場した電車で、同社初のカルダン駆動車・2両固定編成です。登場の翌年には鉄道友の会よりブルーリボン賞を受賞しました。1984年…

どうでもいいおしらせ

なんやかんやで手元にあるチョロQが結構増えてきたので、チョロQの記事を独立したカテゴリに分けました。 気が向いたら少しずつ紹介したいと思います。 とにかく鉄道車両のチョロQは、バス同様に事業者特注品が多くてコレクター泣かせですね。

加悦SL広場のパンフレット

「切符これくしょん」において、加悦SL広場の窓口で売られていた過去の記念乗車券を紹介したので、ついでに同園のパンフレットも紹介したいと思います。 パンフレットは3枚折で、表紙に走行中の2号機関車の写真が載っています。 裏面には加悦鉄道の親会社だ…

加悦SL広場で買える記念券

久々の切符これくしょんは、加悦SL広場の窓口で買える記念券を紹介したいと思います。 加悦SL広場では、恐らく加悦鉄道の後身である宮津海陸運輸の倉庫で眠っていたと思われる、過去の記念券や沿線案内パンフレットがお土産として、1枚200円から売られていま…

丹鉄の保線車両

先日の加悦SL広場訪問時に、丹鉄与謝野駅(旧、丹後山田駅)の側線に保線車両がいくつか留置していたのが見えたので、ホームから観察してみました。 駅舎に近い方にはミニホキと呼ばれる、小型のバラスト散布車がいました。片方にはバラストが積んであるので、…

こ く で ん

鉄道全般に関してもそうですが、その中でも特定のジャンルにのめり込むきっかけも人それぞれにあるかと思います…。 私が20m4ドアや17m3ドアの世界にのめり込むきっかけとなったもの、それが103系でした。 飾り気のない車体に単色の味気ない塗装を身に纏い、…

月末閉園!加悦SL広場の保存車たち(その他動力車編)

仕事が多忙な影響で、なかなか記事が書けません…。 前回に引き続き、今回も加悦SL広場の保存車を紹介したいと思います。タダでさえ画像が多いので、機関車以外の動力車に絞ってご紹介したいと思います。 キハ101 1936年に加悦鉄道開業10周年を記念して導入され…

月末閉園!加悦SL広場の車両たち(機関車編)

本日は明け番と公休を利用して、京都市内に前泊した上で加悦SL広場を訪問しました。 加悦SL広場は今年度末での閉園が予定されており、これまで大切に保存されている車両も、一部は解体されるかも…という危機感から、とりあえずサッサと閉園する前に行くこと…

2/28~2/29 加悦の葬式へ行くだけの旅

一昨日から昨日にかけて、閉園が月末に迫った加悦SL広場へ行くため、明け番と公休を利用してササっと行ってきました。 まずは予約した適当なのぞみで一路京都へ行きました。 車内で買ったばかりの助六寿司と、清里駅の駅弁屋「丸政」が出しているチキンカツ…