長野電鉄旧型車の引退記念券

今回の切符これくしょんは、長野電鉄の旧型車の引退記念券を2種類紹介したいと思います。

これらは単発的に発券されたものゆえに単独で紹介するには正直面倒だったので、いままで後回しにしていました…。

まずは300系引退記念特急券です。

 

f:id:mc127_100:20210815181919j:plain

f:id:mc127_100:20210815181929j:plain

f:id:mc127_100:20210815181941j:plain

 

300系は1941年に汽車会社で2両が製造された電車で、これまでの100系や200系を近代化したような見た目が特徴的でした。廃車後は福井鉄道へ譲渡され、140形のモハ141-1およびモハ142-1として2006年に名鉄600V線から来た連節車に交代するまで現役でした。そのため、これが最後まで現役だった長電の旧型車になります。

この記念特急券は長野~信州中野間のものが1枚で、河東線を走る300系の写真や図面、主要諸元などが載っています。

 

続いて400系引退記念乗車券です。

 

f:id:mc127_100:20210815182311j:plain

f:id:mc127_100:20210815182320j:plain

 

400系は元をたどれば大正時代に造られた東武の電車形客車で、のちに電装されてデハ3形になりました。このうちの3両は終戦直後に運輸省から63系電車の割り当てを受けた見返りとして長電へ供出*1されることになり、バラック同然のやばい状態で送られたとのことです。長電では急勾配に不向きなデッカーシステムだったことから河東線専用として使われ、地下化前に元東急5000系の2500系に置き換えられて廃車されました。

乗車券は同車が活躍していた河東線の屋代~須坂間物のが1枚付いていて、裏面に簡単な歴史が載っています。

 

今回は以上です。

*1:本来であれば野田線で使われていた元総武モハ1000が4両割り当てられていたのが、なぜかコレが譲渡されている