百均ケースモジュールを作る part3

昨日の晩にpart2を投稿したばかりですが、製作中のモジュールレイアウトが先程完成したので、改めて紹介したいと思います。

 

f:id:mc127_100:20200502142143j:image

 

これは昨日、バラストがまだ乾かぬうちにターフを撒いた状態です。

ローカル私鉄といえば草生した線路脇のイメージが

あるので、なるべくそれっぽくなるようにしました。

 

f:id:mc127_100:20200502142331j:image
f:id:mc127_100:20200502142335j:image

 

バラストが乾いたら、まずはGMの石垣シートを適宜切り出して、道路の横に貼りました。次にKATOのフォーリッジを切り貼りし、緑の間の隙間が目立つところへターフを撒くことで、クソ田舎の山奥っぽく辺り一面のクソミドリをイメージしました。

道路にはラインをマスキングテープや津川のインレタで描き、KATOのガードレールを設置したり、道路標識を建植したりして完成です。

 

f:id:mc127_100:20200502142831j:imagef:id:mc127_100:20200502142838j:imagef:id:mc127_100:20200502142852j:image

 

完成してから自動車や電車を置くと、適当に作ったものではありますが、どこか本当にありそうな感じになりました(w

電車はもちろん、自動車も固定せずにそのまま置いているだけなので、そのときの気分で好きなものを置けるようになってます。また線路はTOMIXのものを貼っただけなので、他の線路を繋いで通電すれば列車を走らせることができます。

 

本気を出せば1日で終わるものを、ダラダラ作っていたので3日以上掛かってしまいました()

現在、コレの他にもう1つ作っているものがあるので、また製作中の様子や完成した様子を紹介したいと思います。

 

関連記事 :製作記の1回目と2回目です。よろしければご覧ください。

 

mc127-100.hatenablog.com

 

mc127-100.hatenablog.com